top of page
早稲田大学 公認サークル
登歩の会
TOHONOKAI
こんにちは、登歩の会47期幹事長です。
これまで2年間このサークルで山に登ってきて、
登山とはこういうものだと感じています。
何もないけど、全てがある。
不自由な環境だけど、自由がある。
登歩の会のメンバーは大学に入ってから登山を始めた人がほとんどです。
それまでは運動部だったり文化部だったり、はたまた帰宅部だったり。
山に登る目的も人それぞれです。
"冒険心" "澄んだ空気" "おいしいご飯やお酒" "自分の可能性" "下界では見れない光景"
"360度の大自然" "仲間との楽しい時間" "現実逃避"
そんな色んな気持ちを満たしてくれるのが山です。
一人でも多くの人にこの不思議な魅力を伝えたい。
まだ見ぬ新メンバーである皆さんをお待ちしております。
皆さんそれぞれの登る理由を、ぜひ登歩の会で探してみてください。
登歩の会 47期幹事長
bottom of page